2011年04月17日

ハーゲンダッツーの!!

あなたの 「ご商売の業界」 ってありますよね。
なぜか、業界全体で「右へならへ」をしていません?



2011.04.17 sun 07:59
From : Taichi Makino
藤枝の自宅officeにて、、、



    ◆真逆のニーズ

数年前からよく、「1000円のヘアカット」のようなお店が
見られるようになりました。

それまでのヘアサロン・美容院・床屋関係の業界内では
異質の方向性を打ち出したスタイルですよね。

よくあるおしゃれな美容室やヘアサロン系のお店では・・・

 ・理想のヘアスタイル
 ・髪質やお顔の形にあわせた提案
 ・カラーの質の高さ
 ・パーマの自然な仕上がり
 ・エクステの種類の豊富さと技術

このような宣伝文句にプラスして

 ・カリスマ美容師のお店
 ・リラックスできる空間

などを経営展開の「軸」としていて、価格的に言っても
経費との釣り合いのバランスをみながら、ギリギリの
ラインでキャンペーンなどを行っているような感じですか・・・

そこに、吉野家の牛丼的な「真逆の発想」を持ってきた
という、非常にわかりやすい例です。

まさに、速い、安い、うまいの発想です。

ゆったりと、お姫様感覚の分高く、丁寧ですという発想と
くらべると、まさに「真逆」ですね。

人間社会と言うものは、本当にバランスがとれています。

従来のヘアサロンがターゲットとしてきた客層があれば
必ず、その真逆の客層もあるということです。

忙しいビジネスマンや、パートや家事に追われている主婦
子どものカットや、その他お金を節約したいという人、、、

民主党もあれば、自民党もあって、他の野党を支持する
人も必ず存在するということです。

日本国民が全員、自民党支持になることは永遠にない
といっても誰も不思議がらないのと同じように、、、

「真逆のニーズ」は必ず存在するということです。



    ◆やったねビリー!!

さらに、記憶に新しいところでは2007年の大ヒット商品
「ビリーズ・ブートキャンプ」があげられます。

この商品は、簡単に言ってしまえば「ダイエット商品」です。

そして、ここでも「真逆のニーズ」が使われました。

ご存知の通り、ダイエット商品はまさに星の数ほどあって
そのほとんどが、、、

・簡単に効果がでます
・3ヶ月間無理なく続けられます
・辛い思いをすることはもうありません

的な、ようは「簡単らくらくダイエット」を謳ったものでした。

そんな業界の 「右へならへ」 状態の中、たった1人逆を
向いた 「ビリーズ・ブートキャンプ」 。

・7日間で完成
・聞くも恐ろしい軍隊式トレーニング
・狭い場所での超ハードエクササイズ

このような、それまで考えもつかない「発想」で大ヒットを
出したわけです。

ただ、私のコンサルティングでは 「真逆のニーズ」 を勧め
ない場合も多々あります。

他の売れている商品のプロモーションを真似たり、ヒット
した商品のコンセプトからヒントを得たりしてみましょうと
提案するときも結構あります。

他社の「真逆」という方向性を出すときには、あなたが
持っている商品やサービスに、それ相当の質の高さが
求められるからです


ようは、商品・サービスの質のハードルを高く設定しても
大丈夫かどうかが問われるため、このセールスで成功
した「ビリーズ・ブートキャンプ」は、、、

「やったねビリー!!」なのですね。



    ◆真逆というより「飛び抜けた」セールス

ハーゲンダッツ史上、いちばん、わがままに作りました
 ハーゲンダッツーの!!
このキャッチコピーを聞いたことありますか?

これは、ハーゲンダッツが、2008年 5月 に販売した
「ヘブンリースプーン」というアイスクリームです。

1箱6個入りで5,000円 (カカオ・2,500箱)
1箱6個入りで6,000円 (ダージリン・3,500箱)

合計、6,000箱が、瞬く間に完売でした。
アッと言う間に33,500,000円の売り上げです。

商品単価がそんなに高くないギ妖怪の中で、圧倒的な
高級感という 「飛び抜けたコンセプト」 を打ち出しました。

さらに、限定販売個数を打ち出して、「希少性」を見せて
お客様の 「購買意欲」 をかきたてたことなどは、今さら
言うまでもないでしょうね。

ただし、この販売戦略を行うためには、、、

長年の実績&商品品質の確立、さらにはブランド戦略を
成功させた後、、、

コンビニでも変えてしまえる大衆性から、もう一度、高級感
を認識させていくという「流れ」を意識して作っているわけで
なかなか一朝一夕の戦略ではないのですね。

まあ、、、

この規模の会社だから出来るって言えばそうなんですが・・・

どちらにしても、良く考えられたマーケティングをしています。

まさに、

           ハーゲンダッツーの!!

             ・・・・・・・・・


              古っ・・・




同じカテゴリー(sizoca め組)の記事画像
「損はムリ」が本音でしょ?
昨日は何時間「幸せ」でしたか?
サザエさん現象
あなたの中のゴミ屋敷
温故知・・進
め組女性と私の関係
同じカテゴリー(sizoca め組)の記事
 「損はムリ」が本音でしょ? (2011-05-22 07:47)
 昨日は何時間「幸せ」でしたか? (2011-05-01 07:25)
 サザエさん現象 (2011-04-30 06:20)
 あなたの中のゴミ屋敷 (2011-04-29 06:43)
 温故知・・進 (2011-04-28 07:47)
 お客様は何が欲しくてあなたの商品を買ったのか? (2011-04-15 18:42)

Posted by Evolution Mind at 07:57│Comments(0)sizoca め組
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハーゲンダッツーの!!
    コメント(0)