2011年09月15日
師の言葉
人は、師やメンターを持つべきであると常々感じる。
どんな人間でも、どんなに経験や場数を踏んでも
迷いや悩みはあると思う。
そんな時、師やメンターの言葉が支えとなり、足を
一歩出せるよう、背中をそっと押してくれる。
2011.09.15 mon 11:48
From : Taichi Makino
藤枝の新officeにて、、、
◆億万長者の言葉
戦い続けることでしか
生き延びることはできない
戦う相手は自分自身だ

私のメンターの一人であり、師匠でもある方から
直接手渡された、本人の直筆の言葉である。
他人を見るのではなく、自分自身を見つめる。
ライバルと戦うのではなく、自分自身と戦う。
そして、、、
自分自身とは、一生戦い続けていかなくては
ならない。
新たなコンサル契約が先日結ばれた。
絶対に、クライアントを儲けさせなくてはならない。
ライバルが多い業種では、ある意味、冒険だ。
しかし、クライアントの資質を見て、冒険の航海
に一緒に漕ぎ出すかどうかを決めたら、ライバル
などは見ていられない。
いや、見ていてはいけない。
戦う相手は、自分自身なのだから。
どんな人間でも、どんなに経験や場数を踏んでも
迷いや悩みはあると思う。
そんな時、師やメンターの言葉が支えとなり、足を
一歩出せるよう、背中をそっと押してくれる。
2011.09.15 mon 11:48
From : Taichi Makino
藤枝の新officeにて、、、
◆億万長者の言葉
戦い続けることでしか
生き延びることはできない
戦う相手は自分自身だ
私のメンターの一人であり、師匠でもある方から
直接手渡された、本人の直筆の言葉である。
他人を見るのではなく、自分自身を見つめる。
ライバルと戦うのではなく、自分自身と戦う。
そして、、、
自分自身とは、一生戦い続けていかなくては
ならない。
新たなコンサル契約が先日結ばれた。
絶対に、クライアントを儲けさせなくてはならない。
ライバルが多い業種では、ある意味、冒険だ。
しかし、クライアントの資質を見て、冒険の航海
に一緒に漕ぎ出すかどうかを決めたら、ライバル
などは見ていられない。
いや、見ていてはいけない。
戦う相手は、自分自身なのだから。
Posted by Evolution Mind at 11:49│Comments(1)
│起業家育成塾
この記事へのコメント
ホントですよねq^^p
今日は、ありがとうございました^^
遅れてすみませんでしたm--m
今日は、ありがとうございました^^
遅れてすみませんでしたm--m
Posted by たみぞう at 2011年09月19日 11:41