2011年07月10日

可能性があるってことは?

「あなたには、可能性がある」

このように言われたら嬉しい?



現在、Evolution Mindは休刊中だが、日曜日で
もあり、久しぶりに休めるとあって、調子にのって書
いてみることにする。


  可能性があるってことは?



可能性って、、、
 
 ものごとが、「実現できる見込み」であって
 あなたの中に潜在的にある発展性だと思う。



一見、ポジティブに聞えるキーワードだが・・・


よく考えてみると、、、


私は、バカなことをくり返して、人に迷惑ばかりかけてた
頭の悪~い高校生に向かって

 「お前には可能性があるんだから、そんなことを・・・」

なんてことを言ってきたと記憶している。



さらに、自分の子供がまだ小さい時にも、、、

 「お前たちには可能性ってヤツがいっぱいある・・・」

的なことを、空を見上げて、天を指さして言ってきた。



ようは、、、


自分のヤルべき、≪本質≫に気付くことなく、まだまだ
自分を模索している「未熟な進化前のサルのような連中」
に対して使う言葉なのだ。



あなたが誰かに、「可能性」を口にされたとしたら、、、

それは、あなたがその分野で何もやってきていなかった
「証(あかし)」である。



もし、あなたの専門分野で

 「あなたには、まだ無限の可能性があります」

なんて言われたとしたら・・・



それって、平たく言うと、、、



バカにされてるんです。



人間は、いつまでたっても未熟なので、可能性はあります。

ただし、何年も、何十年も続けてきた専門分野においては
「可能性が・・・」なんて、他人から言われていてはダメなの
です。



「可能性がある・・・」なんて言われない、「プロ」になりましょう。



PS
お久しぶりです、牧野です。お元気でしたか?
ここのところ、東京、軽井沢、etcと、めまぐるしく
ビジネスマインド&スキルを学んで参りました。

年収5億の私のメンターに4日間へばりついて
ろいろなことを教わってきました。

また、休刊が明けたら、シェアしていきますね。

お楽しみに(^_^)/~


同じカテゴリー(起業家育成塾)の記事画像
コントラストの原理とは?
【妄想】継続課金型ビジネス
なぜ私は敵をつくるのか?
そのブログ気持ち悪くないですか?
リカちゃんマーケティング
敗者の法則
同じカテゴリー(起業家育成塾)の記事
 コントラストの原理とは? (2012-05-18 18:18)
 【妄想】継続課金型ビジネス (2012-05-03 08:52)
 なぜ私は敵をつくるのか? (2012-02-25 20:10)
 そのブログ気持ち悪くないですか? (2012-01-22 18:01)
 リカちゃんマーケティング (2012-01-21 18:25)
 敗者の法則 (2012-01-12 10:47)

Posted by Evolution Mind at 12:42│Comments(2)起業家育成塾
この記事へのコメント
牧野さん元気でよかった^^
夏本番ですね♪
Posted by たみぞう at 2011年07月11日 08:54
とても、収穫がありました。

はやく、シェアしたいですね(^^)v
Posted by Evolution MindEvolution Mind at 2011年07月19日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可能性があるってことは?
    コメント(2)